ダイキンのストリーマ技術に関する
実験結果
カビ・ダニ(フン・死骸)を分解・除去。アレルギーの原因を抑制。
ストリーマ技術が、カビを分解・除去し、ダニの死骸を分解、ダニのフンを除去することが確認されました。
- ※
- 試験用ストリーマ発生装置を用いた実証結果です。実機・実使用環境によるものではありません。
カビ・ダニ(死骸)を分解することを実証
-
カビ写真
-
ダニ(死骸)写真
- ※
- 試験用ストリーマ発生装置を用いた実証結果です。実機・実使用環境によるものではありません。
試験機関
和歌山県立医科大学との共同研究
試験方法
ストリーマ放電ユニットの電極上に「カビ」、「ダニ(死骸)」を設置し、ストリーマ放電を15分照射後、電子顕微鏡で撮影しました。
カビを除去することを実証
試験の結果、ストリーマを照射し24時間で99.9%カビを除去することが確認できました。
- ※
- 試験用ストリーマ発生装置を用いた実証結果です。実機・実使用環境によるものではありません。
試験機関
(一財)日本食品分析センター
試験方法
菌液を培養した試験片を容器内に設置し、試験用ストリーマ発生装置を運転させ、24時間後の生菌数を測定しました。
ダニ(フン・死骸)を除去することを実証
試験の結果、ストリーマを照射し24時間で99.6%ダニ(フン・死骸)を除去することが確認できました。
- ※
- 試験用ストリーマ発生装置を用いた実証結果です。実機・実使用環境によるものではありません。
試験機関
和歌山県立医科大学
試験方法
アレルゲンの分析を、試験用ストリーマ発生装置を用い、ELISA法において確認しました。
カビ・ダニとアレルギーの関係
カビもダニもジメジメした環境を好むため、湿度の高い時期になると繁殖してきます。しかも、室内のダニはカビをエサとしているため、カビが繁殖している場所はダニも発生しやすくなります。こうしたカビやダニのフン・死骸が皮膚に触れたり、吸い込んだりすることで、アトピー性皮膚炎やぜんそく、鼻炎、目のかゆみといった、さまざまなアレルギー症状を引き起こします。